Yanbaru Food Festival!

イベント情報

やんばるでフードフェスをします。

3月26日。
ずっと地域で活動している、やんばる畑人プロジェクト。
そろそろ活動も5年を超えてきて、
最初は、小さな農家と飲食店が、少しずつ地産地消?みたいなことを進めつつ、
この土地でしかできないスパイス開発からの商品開発をしたり、
モニョモニョモニョモニョ動くこと5年。

気がつけば、参加してくれる農家も20ほど、飲食店も30店舗を超えてきて、
去年は、新宿伊勢丹からのオファーがあったり、首相官邸にお呼ばれして表彰していただいたりと、
少しずつ結果も出てきて、これからは、一気に、広げていきたいところ。

そんな想いもあり、どでーーーん!とフードフェスします!

日程は、3月26日。
土曜日。

場所は、ブルーラグーンフェスをずっとやってた想い出の名護市21世紀の森公園。

音楽フェスから、フードフェスに変わったけど、やっぱり想いは同じ。
面白いことしたいし、すごいことしたい!
んで、一緒にやってるみんなで四苦八苦しながら、ケンカもしながら、
最後には、思いっきり笑いたい!

あの場所は、青い海と空がどでーーーんん!と広がって、きれいな白砂のビーチもあって、本当に最高の場所。
あんな場所、日本中探しても、なかなか無い!と想う・・・。

海と空が広がる場所で、自分の好きな音楽で踊りたい!
そんな夢が一区切りして、
歳もとってきてオッサンにもなってくると、食とか地域とか政治とかにも少しずつ興味が出てきて、
そんな意味で、少しでも足跡残せることができればいいなー。
って思っています。

日本中には、カッコいいし、山ほど人が集まるフードフェスは、たくさんあるんだろうけど、
この小さな田舎町で、農家と飲食店が、そこにある食材や素材をたくさん使って、
地域も巻き込んで、気持ちの込もったハッピーなフードフェスができれば、きっとおもしろくなると思います。

みんな応援よろしくです。
あっ!そんな場所で、出演してくれる音楽できる人やアーティストさん募集中です!

ご協力を・・・♪

IMG_1694